093-562-7622
〒803-0861 福岡県北九州市小倉北区篠崎5-26-7
営業時間 / 11:00~18:00(カフェ11:00~ トリミング9:00 お預かり7:00~要相談) 定休日 / 月曜日
肘あてわんこ服 ラヴィ君
フレンチブルドッグの10歳の男の子、ラヴィちゃんの着用写真です。
クッション入りタイプ
クッション無しタイプ
よく似合って可愛いですね
袖にクッションを入れ込んだタイプとクッション無しタイプをご用意しました。首回りや胸回りには、伸びてしまった時用に、ゴムや平ひも等を通し調節ができるようにゴム通しホールを設けております。
フレブルちゃんは、個々に体型が異なるため、数回ご試着いただき、飼い主様・ラヴィちゃんのご希望にそった肘あてわんこ服に仕立て上がりました(^^♪
飼い主様からのメッセージをご紹介いたします。「フレブルちゃん達のお役にたてれば幸いです」と、ご了承をいただいております。
「着せてみて丁度良いサイズで感激です。 着にくいと全く動かないラヴィですが、今回は違和感なく着てくれています。
フレブルはとても暑さに弱く、先日のようにまだまだ暑さの残る時期では、肘をかばうためのクッションが暑かったのかもしれません。着にくいというより暑かったのでしょうか。少し動くとパタンと休んでました。 可愛いと選んだ生地も厚手だったのかもしれません。 メッシュにすれば 違っていたのかもしれません。 今回は後ろ身頃を短くしてあるので、暑さも違ってきているようです。(台風ですずしくなったのもありますが(・・;))お腹の方にゆとりをもたせてもらってますのも熱がこもりにくいようです。ただ、腕に手を差し込んでみると熱がこもっているようで、2回目に制作して頂いたくらいのゆとりが本来は必要だったのだと改めて感じました。
・・・中略・・・
クッションなしの後ろ身頃、前身頃メッシュは これこそ希望していたもの!でした。うまくお伝えできなかったものを制作して頂き、感謝の思いでいっぱいです。 本来ならクッションで保護、が一番治りが早いのかもしれませんが、年齢とともに部屋で寝ている時間が長く、暑いためかフローリングで寝ていますので、一日中着せている状態です。 クッションなしは クッションありより更に動きやすいのと、またクーラーなしのこの時期、肘を保護するためとはいえ、長袖Tシャツを着せておくのは 可哀想な気がしていましたので、長袖ミニTは画期的だと思いました。
肘の方も赤身が残っているものの、少しづつ良くなってきていますが、油断せずに着せていきたいと思います。クッション入り、クッションなしをうまく使い分けて肘を保護してやりたいと思います。」
喜んでいただき、とてもうれしく思います。
ラヴィちゃんの肘がよくなりますように・・・。
お大事に・・・
肘の保護のお手伝いが出来ればうれしいです(^^♪
ありがとうございました。
18/11/07
18/09/28
TOP
フレンチブルドッグの10歳の男の子、ラヴィちゃんの着用写真です。
よく似合って可愛いですね
袖にクッションを入れ込んだタイプとクッション無しタイプをご用意しました。首回りや胸回りには、伸びてしまった時用に、ゴムや平ひも等を通し調節ができるようにゴム通しホールを設けております。
フレブルちゃんは、個々に体型が異なるため、数回ご試着いただき、飼い主様・ラヴィちゃんのご希望にそった肘あてわんこ服に仕立て上がりました(^^♪
飼い主様からのメッセージをご紹介いたします。「フレブルちゃん達のお役にたてれば幸いです」と、ご了承をいただいております。
「着せてみて丁度良いサイズで感激です。
着にくいと全く動かないラヴィですが、今回は違和感なく着てくれています。
フレブルはとても暑さに弱く、先日のようにまだまだ暑さの残る時期では、肘をかばうためのクッションが暑かったのかもしれません。着にくいというより暑かったのでしょうか。少し動くとパタンと休んでました。
可愛いと選んだ生地も厚手だったのかもしれません。
メッシュにすれば 違っていたのかもしれません。
今回は後ろ身頃を短くしてあるので、暑さも違ってきているようです。(台風ですずしくなったのもありますが(・・;))お腹の方にゆとりをもたせてもらってますのも熱がこもりにくいようです。ただ、腕に手を差し込んでみると熱がこもっているようで、2回目に制作して頂いたくらいのゆとりが本来は必要だったのだと改めて感じました。
・・・中略・・・
クッションなしの後ろ身頃、前身頃メッシュは これこそ希望していたもの!でした。うまくお伝えできなかったものを制作して頂き、感謝の思いでいっぱいです。
本来ならクッションで保護、が一番治りが早いのかもしれませんが、年齢とともに部屋で寝ている時間が長く、暑いためかフローリングで寝ていますので、一日中着せている状態です。
クッションなしは クッションありより更に動きやすいのと、またクーラーなしのこの時期、肘を保護するためとはいえ、長袖Tシャツを着せておくのは 可哀想な気がしていましたので、長袖ミニTは画期的だと思いました。
肘の方も赤身が残っているものの、少しづつ良くなってきていますが、油断せずに着せていきたいと思います。クッション入り、クッションなしをうまく使い分けて肘を保護してやりたいと思います。」
喜んでいただき、とてもうれしく思います。
ラヴィちゃんの肘がよくなりますように・・・。
お大事に・・・
肘の保護のお手伝いが出来ればうれしいです(^^♪
ありがとうございました。